メニュー
Minimalist AKI
はじめまして
Minimalist AKIと申します。
脱社畜を目指してミニマリストへ
【時間・お金・場所に縛られずに生きていく】
をコンセプトに脱社畜を目指す方に向けて
役立つ情報を発信しています。

20代サラリーマン|jeep大好き
▶元汚部屋の住人が断捨離でストレスフリーに
▶社会人貯蓄ゼロが3ヶ月で20万円以上貯蓄に成功
▶場所に縛られないためにブログに挑戦
合言葉は「大丈夫!きっと、うまくいく」

・Instagram
・楽天ROOM
・note
    ↓詳しくはこちらから↓

2025年にやりたいこと・達成したいこと10個まとめ

Minimalist AKI
こんにちはミニマリストAKI(@aki_life17)です。2024年もあと残りわずかですね。時の流れは早い‼︎

みなさんも2024年はなにか目標や夢、達成したいことを年始に決めて1年間がんばってきたかと思います。

今年も残すところあと少し。どうでしょう実現はしましたでしょうか。

私は、一応年始に目標を立ててはみたものの、実際は叶うことはなく1年が終わりそうです。お恥ずかしい。

理由は単純明白。「それを叶えるための行動を100%してこなかったから」これにつきます。

来年こそは何か1つでも実現させたいと思い10個の目標・達成したいことを考えてみました。

目次

2025年10個の目標・達成したいこと

2025年は以下の『10個』のことに集中して頑張りたいと思います。

1・物をさらに厳選する

2・引越し

3・貯金

4・副業で収益化

5・今の仕事を辞める

6・趣味のカメラをもっと上達させたい

7・SNSで発信をする

8・趣味ブログを始める

9・物ではなく経験にお金を使う

10・お世話になっている人に感謝を伝える

簡単なことではないですが、自分で決めたことは達成したいと思います。

1つずつかんたんに説明させてください。

1・物をさらに厳選する

今ある物をさらに厳選してお気に入りの物だけ残していきます。

自分が心地よいと感じる程度に物を減らしたり、アップグレードすることを目標にします。

2・引越し

今は2LKの賃貸に住んでいますが、もう少し狭くても物が少ないので問題なさそう。

掃除を楽にし、家賃を少しでも下げることを目的に引越しします。

3・貯金

今の仕事を辞めても半年は生活できるくらいの貯金をしたいと思います。

今は月に10万ほどあれば生活できていますので、100万ほどさらに貯金していきたいと思います。

4・副業で収益化

今は収益化できるほどの副業ができていませんが、このブログや動画編集などをがんばって収益化を目指します。

まずは1万円を自分で稼ぐことを目標に続けていきます。

5・今の仕事を辞める

約3年勤めた今の会社。正直きついしツライ。毎日辞めたい辞めたいとグチしか出ません。

仕事を辞めても生きていけるように貯金と断捨離、収入源の確保をしていきます。

6・趣味のカメラをもっと上達させたい

私は趣味でカメラをしています。撮るジャンルは決めずに好きな物をなんでも撮っています。

上達するために、無料でポートレートを撮らせていただいたり、

撮った写真をコンテストに応募していこうと思います。

7・SNSで発信をする

自分がなりたいものになるための過程や、これで学んだ情報をアウトプットして誰かの役に立つ発信を目指します。

InstagramやX(旧Twitter)、ブログを中心に発信をしていく予定です。

8・趣味ブログを始める

今はミニマリストの情報を発信しているこのブログしか運営していません。

なので、今後は趣味のカメラであったり旅の様子やグルメを記録する目的で趣味ブログも始めようと思います。

リンクはきっとSNSアカウントに載せるかと思うので気になった方はぜひ遊びにきてください。

9・物ではなく経験にお金を使う

物を買うことで欲求を満たすことが多い私。ですが、

全然満足することなく無限に物を買ってしまいます。

結果、本当に欲しいものは手に入らず、お金を失い、物が増え、心が乱れ、ストレスから物を買い…と最悪のループにハマってしまします。

そうではなく、知識や経験にお金を使うことを意識して生活していこうと思います。

10・お世話になっている人に感謝を伝える

私は1人で生きているつもりでも、実はものすごい数の他者によって支えられて生きています。

すごく身近な人に感謝を伝えられていないと強く感じています。

一番は、ここまで育ててくれた“親”ですよね。

仕事が変わり住む場所も時間の使い方も大きく変わってしまいなかなか親に会えずにいます。

物を買ってプレゼントするのは簡単ですが、手紙や実家に帰省して手伝いをしたり、

話し相手になったり、ご飯を一緒に食べたりとお金ではない何かで感謝を伝えようと思います。

親も自分もいつ死ぬかなんてわかりません。

もっとあの時、、、と後悔することがないようにしっかりと親に感謝を伝えようと思います。

まとめ

 

私がミニマリストになって3年が経ちますが、この3年で本当にいろんなことがありました。

ここまでやってこれているのも誰かに支えられて生きているからこそです。

2025年も自分なりの信念を持ち、

ミニマリストとしての情報発信を頑張っていきます。

今後もどうぞ、よろしくお願いいたします‼︎🤗

 

以上AKIでした!また次の記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次